ブログ|埼玉県東松山市・比企郡でお墓のことなら石の武藤へ

ブログ
ブログ

ブログBlog

2018/10/02

その他

北本市内の阿弥陀堂墓所にて工事が完了しました

先日、北本市内の阿弥陀堂墓所にて工事が完了しました。
工事内容は、洋型墓石建立・外柵工事です。
墓所の広さは、間口1,490(4.9尺)× 奥行1,880(6,2尺)です。

☆工事手順☆
   @基礎工事
   A外柵工事 全面石張り仕上げ(使用石材:中国産G-623石)
   B洋型墓石建立工事(使用石材:インド産ランザングレー石)

☆使用石材の特徴☆
   洋型墓石に使用のインド産ランザングレー石の色は深緑色で、
   吸水率が低く艶も良く、石目が小目でとても良質な石材です。

☆職人☆
   文字もリボンの柄もクッキリ出ていて素敵です!
   色艶も良くて豪華で高級感あふれるお墓が完成しました
   花立の加工も洋型の墓石に良く合っていますよね〜(#^^#)

☆事務員あっP☆
   お石塔の文字の「偲」という文字は洋型墓石に良く使われる
   文字の一つです!
   文字とリボンの柄は、お客様ご要望のものを彫刻させて頂きました。

     こちらのO様のご契約内容で¥1,600,000(税別)です。

                     完成写真
画像の説明

                     工事前写真
画像の説明

                    工事中写真
画像の説明  画像の説明

画像の説明  画像の説明

画像の説明  画像の説明

画像の説明

   
  


よく読まれる記事はこちら

店舗外観
株式会社 石の武藤
本社
〒355-0002
埼玉県東松山市東平1720-4
工事部事務所
〒355-0007
埼玉県東松山市野田1110-3